和食器の日常
塗物(漆塗)JAPANの魅力をもっと身近に感じて欲しくて・・ こんなにエコな器を・・美しい器を・・ 彩食装食~器~
スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。
Posted by スポンサー広告 at
2010年10月11日
栗ごはん
久しぶりに栗ごはん作りました
昨晩、栗の皮を剥き・・
一晩水につけてアク抜きして・・・
朝から炊きました・・・
『ホクホク』とした栗の食感は・・『秋~』です
私にとっての栗ごはんの思い出は運動会だったり、遠足のお弁当だったり・・
秋の夜に栗の皮を剥くのは結構大変でしたが、
食べる時はやっぱり『美味しい!!』・・
Posted by くらくら at
08:36
│
Comments(0)
このページの上へ▲
<
2010年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
hLg
プロフィール
くらくら
カテゴリ
最近の記事
雲仙へ
(4/26)
筍はやっぱり・・
(4/12)
つぼみ菜
(4/7)
花見に手作弁当
(4/5)
娘のお土産
(4/3)
セロリの葉っぱの料理
(3/21)
朱のお皿
(3/10)
寒くなりました・・
(11/10)
丸・三角・四角
(10/20)
娘の帰宅
(10/14)
過去記事
2012年04月
2012年03月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
最近のコメント
スーパルメス / 銀杏
にし♪ / 朱のお皿
くらくら / 娘の帰宅
ブルーポピー / 娘の帰宅
くらくら / 今日は誕生日
お気に入り
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
福岡ブログポータル「よかよか」
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ